HIV/AIDS関連情報
2008年2月5日(火) マハラシュトラで婚前HIV検査が義務化?
1月31日のBBCニュースによりますと、インド中西部の都市マハラシュトラで、結婚する前に全員がHIVの検査を受けることを義務づける法案が州議会を通過する可能性がでてきました。
もしもこの法案が制定されれば、インド初の婚前HIV検査義務化ということになります。2006年には、インド南部のアンドラプラデシで同じような法案が審議されましたが、そのときは反対意見が多く法案は見送られました。
この法案をめぐって、賛成意見と反対意見があります。
賛成する人々は、HIVに対する意識の低さとこの州の感染率の高さを理由にあげています。
これに対し、反対の意思を表明している人権派の法律家たちは、「あらゆる検査は強制的であってはならない」としこの法案に不快感を示しています。
インドの国民エイズ管理組織(National AIDS control organization)が定めるガイドラインには、「誰であってもHIVの検査を強制されてはならない」と定められています。
一般の人々はどうでしょうか。
BBCニュースは、夫からHIVに感染したひとりの女性の声を報道しています。この女性はBBCの取材に対し、次のようにコメントしています。
「私の夫はHIV陽性であることを隠して私と結婚したの。そしてエイズで死んだわ。夫はエイズを発症して初めて自分がHIVに感染していることを私に話したの。私の結果はHIV陽性。私はだまされ、私をだました男は死んだってわけよ」
************
HIV検査を強制、というのは無理があるように思われます。しかしながら、この地域のHIVに対する低い関心と高い感染率があるのも事実なようです。
ならば、別の方法でHIV検査を促す方法を考えられないものでしょうか・・・。
(谷口恭)
もしもこの法案が制定されれば、インド初の婚前HIV検査義務化ということになります。2006年には、インド南部のアンドラプラデシで同じような法案が審議されましたが、そのときは反対意見が多く法案は見送られました。
この法案をめぐって、賛成意見と反対意見があります。
賛成する人々は、HIVに対する意識の低さとこの州の感染率の高さを理由にあげています。
これに対し、反対の意思を表明している人権派の法律家たちは、「あらゆる検査は強制的であってはならない」としこの法案に不快感を示しています。
インドの国民エイズ管理組織(National AIDS control organization)が定めるガイドラインには、「誰であってもHIVの検査を強制されてはならない」と定められています。
一般の人々はどうでしょうか。
BBCニュースは、夫からHIVに感染したひとりの女性の声を報道しています。この女性はBBCの取材に対し、次のようにコメントしています。
「私の夫はHIV陽性であることを隠して私と結婚したの。そしてエイズで死んだわ。夫はエイズを発症して初めて自分がHIVに感染していることを私に話したの。私の結果はHIV陽性。私はだまされ、私をだました男は死んだってわけよ」
************
HIV検査を強制、というのは無理があるように思われます。しかしながら、この地域のHIVに対する低い関心と高い感染率があるのも事実なようです。
ならば、別の方法でHIV検査を促す方法を考えられないものでしょうか・・・。
(谷口恭)