HIV/AIDS関連情報
2007年1月25日(木) インドの大臣がHIV陽性の子供を養子に
HIV/AIDSに関するインドのニュースというのは、HIV陽性という理由で、病院でまともな治療を受けられなかったとか、学校を退学させられたとか、そういった許しがたい差別についてのものが多いのが特徴です。昨年9月には、インド西部に住むHIV陽性の35歳の男性が村人に石を投げられ重症を負い亡くなっています。
しかしながら、今回お届けするのは大変好ましいニュースです。
1月10日のロイター・ヘルスによりますと、アンドラプラデシ州のマレッパ大臣が、両親がエイズで亡くなったふたりの子供(6歳と4歳)を養子に引き取ったそうです。
インドはいまや570万人にものぼる世界最大のHIV陽性者を抱える国ですが、アンドラプラデシ州はそのインドのなかで最もHIV陽性者の多い州です。国連のデータではこの州のHIV陽性者はおよそ150万人となっています。
マレッパ大臣はこれまでも両親をエイズで亡くした5人の子供を養子にしています。
インドでは、HIV陽性という理由で小学校を退学させられ学校に行けなくなるケースが後を絶ちません。マレッパ大臣のこの行為がインド世論に影響を与えることに期待したいものです。
(谷口 恭)
しかしながら、今回お届けするのは大変好ましいニュースです。
1月10日のロイター・ヘルスによりますと、アンドラプラデシ州のマレッパ大臣が、両親がエイズで亡くなったふたりの子供(6歳と4歳)を養子に引き取ったそうです。
インドはいまや570万人にものぼる世界最大のHIV陽性者を抱える国ですが、アンドラプラデシ州はそのインドのなかで最もHIV陽性者の多い州です。国連のデータではこの州のHIV陽性者はおよそ150万人となっています。
マレッパ大臣はこれまでも両親をエイズで亡くした5人の子供を養子にしています。
インドでは、HIV陽性という理由で小学校を退学させられ学校に行けなくなるケースが後を絶ちません。マレッパ大臣のこの行為がインド世論に影響を与えることに期待したいものです。
(谷口 恭)